2月16日に行われた、仲町地区の防災井戸の水質調査以来、久々に伊勢岡神社に行ってきました。
今回は井戸周りのお掃除です。
今日はポカポカ陽気の中、花粉症でくしゃみの止まらないスタッフを含め、ご奉仕してきました。
前回行った時も掃除はしてきたのですが、行ってみるとこの通り…
たった1か月程で、こんな状態になっていてビックリ!!!
みんなで周りを掃いたり、たわしでこすったりしてきました。
30分程できれいになりました。
掃除中に近所のおばあさんが水を汲みにきました。
実はこの井戸。検査の結果、鉄分とアルミニウムの含有量が少し多いだけで、飲料用にしても大丈夫だそうです。
…が、太鼓判を押された訳ではないので、飲む方はくれぐれも自己責任でお願いします。
ちなみにこの後、事務所に戻り、この水でお茶をいただきましたが普通に飲めました。
みなさんの周りにある井戸も、いざという時のために地域単位で検査してみてはいかがですか。
saito